Honey

「はちみつをもっと知ろう!」Part1お花の数だけ色んな味わい編

一口にハチミツといっても、ハチミツには様々な味わいがあるとご存知でしょうか?

ハチミツは色々なお花から採ることができ、採れたお花の種類によって分類されます。
(例:アカシアのお花の場合→アカシアハチミツ)
つまりお花の数だけハチミツには種類があります。

例えば、「リンゴの蜂蜜」は色調は淡く、爽快感があり、それこそリンゴのような果実の風味を呈します。一方で、「蕎麦の蜂蜜」は濃い茶色で、黒糖のような濃厚な味わいがします。

食べ合わせるお料理やその時の気分に合わせて使い分けることができるほど、ハチミツはバリエーション豊かな食材なんです!

単花蜜と百花蜜

さて、ハチミツそれぞれの具体的なお話に進む前に、まずハチミツのもととなる「お花」の話をさせてください。

ハチミツはもととなるお花の種類によって「単花蜜」「百花蜜」に分類されます。

「単花蜜」は1つのお花からできたハチミツのことを指し

「百花蜜」は様々なお花からできたハチミツのことを指します。

「単花蜜」はお花の数だけ種類があり、様々な味わいのものを楽しめます。

いろいろなお花の写真

「百花蜜」もどのお花がどれくらい含まれているかによって味わいが変わってきますので、ハチミツ毎に味わいの違いを楽しめますが、単花蜜同士の味わいの違いに比べれば比較的似ています。

蜜源となるお花は600種類以上!

国内で蜜源となるお花は600種類以上あると言われています。

全て市場に出回ることはないですが、ハチミツには本当にたくさんの種類があるということが分かりますね!

ハチミツにもテロワール

また同じお花の蜂蜜でも、採蜜した蜜源(お花畑)によって味わいは異なってきます

なぜかと言いうと、①メイン(単花蜜)以外のお花の種類と量、②日射量と降雨量、③土壌、これらの条件によって味わいに影響があるからです。

例えば、淡い色調が特徴のアカシアですが、蜜源の近辺に蕎麦の植生もあると蕎麦の蜜も含まれ濃い色調・味わいになります。

ワイン好きの方はピンとこられたかと思いますが、ワイン(ブドウ)と同じようにハチミツにはテロワールが存在するのです。

どこの畑のどのブドウ品種で作ったワインなのかでまるで味わいが異なるように、どの蜜源のどのお花で採蜜したかで、ハチミツは千差万別の個性を発揮します。

おすすめハチミツ5選

さて、ハチミツにはたくさんの種類があり、テロワール(蜜源毎の特徴)によって数え切れないほどの個性が存在するとお伝えしましたが
ここからは、ギュッと絞っておすすめ単花蜜を5種類ご紹介しますね!

①レンゲ蜂蜜

レンゲのお花にとまる蜜蜂の写真

フローラルで甘い香り、まろやかなコクとほのかな酸味が特徴の蜂蜜です。

日本を代表する蜂蜜で国内では「ハチミツの王様」と呼ばれています。

というのも米作りの肥料としてレンゲのお花を植える「緑肥」農法が全国で活発に行われておりたくさん採蜜されていました。しかし現在では病害虫と化学肥料への移行によって栽培量は激減、

かつて王様と呼ばれたレンゲハチミツは今では国産単花蜜で最も高価なハチミツになっています。

栽培範囲は南は鹿児島、北は福島。代表的な産地は岐阜県で、レンゲのお花は岐阜県の県花に指定されています。

レンゲ蜂蜜はオールマイティなハチミツで飲み物お食事何にでも合わせられるハチミツです。フレンチトーストにかけてみるのはどうでしょう。

②アカシア蜂蜜

アカシアのお花と蜜蜂

やさしい香りで、穏やかでえぐみのない甘さが特徴です。

国内では「ハチミツの女王」と呼ばれ、王様のレンゲと並んで日本人に大変好まれているハチミツです。

福島など東北や北海道が代表的な産地です。

レンゲ同様、料理にも飲み物にもオールマイティに使えるハチミツです。強いて言うならば、和風だしや味噌などの和食の味つけにぴったりです。

実はアカシアハチミツは、色の薄さと風味の良さが特に比例するハチミツです。購入するときはできるだけ色の薄いものを選ぶと良いでしょう!

③ミカン蜂蜜

ミカンの果実とお花の写真

フレッシュな柑橘系の香り、さっぱりとした酸味とまろやかな甘味が特徴です。

ミカン同様ビタミンCが含まれており、美味しいだけでなく美容効果も期待できます。

産地はみかん産地の和歌山県、愛媛県、静岡県浜松市(三ヶ日みかん)が代表的な産地です。

ミカン蜂蜜はヨーグルトとの相性が抜群です。
ジャムのようにトーストにかけてみても美味しいです。

④ソバ蜂蜜

蕎麦のお花畑の写真

黒に近い褐色で、強く独特な香りが特徴です。黒糖のような濃厚なコクがあり、甘さの中にはややえぐみがあります。

他のハチミツに比べ、鉄分カリウム、ポリフェノールの一種であるルチンが豊富に含まれています。

健康成分が豊富で食べ応えがあるソバ蜂蜜には一部のユーザーから熱烈な支持があります。

黒蜜の代わりにトコロテンにかけたり、煮込み料理など味付けの濃いお料理によく合います。

⑤サクラ蜂蜜

桜の写真

日本人にお馴染みな桜の花から採れるハチミツです。

穏やかな桜の香り、ほんのりと甘い和風の風味、わずかな酸味が特徴です。

開花時期が短く希少なハチミツですが、その日本人好みな味わいからファンが多いハチミツです。

HONEY CRAFTでの販売

いかがだったでしょうか。

ハチミツは、実にバリエーション豊かで奥が深い食材だとお分かりいただけましたでしょうか。是非いろいろなハチミツに挑戦してみてください!

左からリンデン、ソバ、リンゴ、ハニーナッツ、アカシアの蜂蜜

HONEY CRAFTでは、以下4種類の蜂蜜ハニーナッツを販売しております。

・リンゴ蜂蜜 (青森県産)

・アカシア蜂蜜 (秋田県産)

・リンデン蜂蜜 (北海道産)

・ソバ蜂蜜 (北海道産)

・ハニーナッツ(北海道産リンデン蜂蜜を使用)

どれも特徴的で美味しいハチミツです。鹿児島にいらしたときは是非お立ち寄りください。

ちなみに蜂蜜を発酵してつくるミード(蜂蜜酒)は、「レンゲ」「リンゴ」「アカシア」「モチノキ」「リンデン」の5種類を用意しています。

ミードもハチミツ同様、どの蜂蜜を使用しているかによって全く味わいが異なり面白いお酒です!こちらも機会があれば是非お試しください。